ブックマーク
RSS1.0
アマチュアバンドを末永く続けるには?
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
次の100件≫
▼ページ下へ
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
[
3
]
ついでに、フェンダーテレキャスター・シンラインの薦め
投稿者:
風のフジ丸
投稿日:2009年 6月14日(日)16時34分45秒
返信
シンラインは、本当良かギターです。
キャロル関係外のギタリストにも是非弾いてもらいたか。
まず、とても軽い
ステージで暴れまくるには持って来いby。
頑丈
なかなか壊れんby。
テレキャのトーンから、ぶっといブリブリしたトーンまで結構広く色んなトーンを出せる。
見た目がカッコ良か
ロックンロールからウエスタンまで、HR/HM以外なら大体OK
なんちゅ~ても、当時のアメリカ3大ギターメーカーの合作みたいなギターやから、オモロイよ
テレキャスターなのにセミホローでハムバッカー、変わっとうby。
フェンダーがG・レスポールに対抗するべく開発したギター。
軽量化を図るべくFホールを元リッケンバッカーの技術者に、の太い音を出すために元ギブソンでPUを開発していた技術者に開発させたギターがシンラインby。
皆さん、騙されたと思ってシンラインば買ってんやい。
絶対オモロイけん
※ギブソンの335とファイヤーバードなんかのミニハムバッカーが付いと~のも、なかなかいいby。持ってないけど
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
次の100件≫
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
アマチュアバンドを末永く続けるには?
(13)
◇
ぎんざナウ
(0)
スレッド一覧(全2)
他のスレッドを探す
スレッド作成
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成